Thread work Log

糸もの手芸を日々楽しんでいる記録です。

ビーズ付きニット帽

 

 

編むきっかけ

ニットカフェのお友達が先に紺色で編んでたのを見て

「あ、可愛い♪」と影響されました(ニットカフェあるある。笑)

 

あと、棒針の帽子編み&ビーズ編みは未経験だったので

チャレンジしたいなぁと思ったのもあります。

 

↓通っているニットカフェについてはコチラ。

miwa3738.tamaliver.jp

 

 

完成品

 

予想はしてましたが、白糸に白パールは写真に写りづらい!!

実物はさりげなくパールの輝きが見えてもうちょっと可愛いです。

かのこ編みのポコポコ感も可愛いですね♪

 

帽子はいつも自分用に編むのですが、毎回完成してかぶって見ると

・・・似合わない!!(>_<)

「帽子をかぶり慣れてないから」とよく言われますが、毎度毎度似合わないので

もうそういう問題でもないのでは・・・と思う今日この頃。

 

というわけで、今回も撮影モデルは娘ちゃんにお願いし、

そのまま「これ娘ちゃんのねーー!」と持って行かれるパターンになりました。

(もう頭の大きさがほぼ変わらないので、普通にかぶれてしまう)

 

参考資料、材料、道具

(編み図) ダイヤモンド毛糸の「ビーズ付きニット帽」

 

(材料) Diaepoca(ダイヤエポカ) COL.EP302   (40g/1玉)

使用量:60g

 

▲「洗濯機ドライコースで洗える!」(←帯より引用) メリノウール100%

 

(道具) 棒針8号4本針

   とじ針、目数リング(編み始め印用)、段数マーカー(減目の目印用)、

   棒針ゴムキャップ、ハサミ

 

▲長さで悩みましたが、この帽子なら短針でOK

▲緑を使ってます♪可愛い道具は気分が上がります!

 

(製作期間)

2024/2/15〜3/6

 

編み方メモ

4本針

何年も前に靴下編みで5本針をやった事があるのですが、

その時に編みにくかった印象から、

以降はずっと輪針のお世話になってました。

 

今回、先生から「これは4本針がいい」とオススメがあったので

再度チャレンジしました。

 

やはり慣れるまでは

針が袖に入って引っ張られて動きに制限がかかったり、

編まない2本の針の位置の正解(自分の編みやすい位置)がわからず、

序盤で複数目を一気に落としてしまい編み直したり・・・

それでも、かのこ編みが始まる頃には安定してきたので

そこからは一気に進みました。

 

靴下の5本針ももう一回チャレンジしようかな・・・。

 

分散減目

頭上部の減らし目のところ。減らし目の間隔は規則的ですが、

その次の段はかのこ編みが不規則になる段があり、一瞬混乱。

その為、二目一度した目にマーカーをつけました。

最近は「マーカーを見つけたら編み図を見ろ!」

と反射で動けるようにするためにマーカーつけてます(笑)

 

余り糸

20g残りました。

 

編み図の参考使用量は1.7玉(68g)。

私の場合60gでした。

今回はアレンジ等一切なく、レシピ通りに編んでるので

若干手がきつめだと判明。

 

かぎ針は元々キツくなりがちなので意識してゆるく編んだりするのですが、

棒針はまだ手加減がよく分かってないので、

この辺りの数字は今後も収集して参考にしていきます。

 

 

まとめ・感想

序盤4本針に苦戦しつつも、

ゴム編み→かのこ編みと簡単な模様編みがあって

楽しくサクサク進んだ印象です。

 

かのこ編み、実はあまりやったことなかったのですごく楽しめました。

前段の表目の上に裏編み、裏目の上に表編みという具合で

前段の目を見極める良い訓練にもなりました。

 

太い糸だと模様がはっきり出るのも楽しいですね〜♪

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド生活へ
にほんブログ村